どせいです。
今回は初のイヤホンをレビューします。イヤホンはあまり多く所持していませんが、
愛用しているB&O E8を紹介します。
イヤホンとしてはハイエンド機になります。
◆概要:ワイヤレスイヤホン(Bluetooth)
メーカ:Bang & Olufsen バングアンドオルフセン
タイプ:Bluetooth ワイヤレスイヤホン
参考価格:25000円(amazon最安値)
連続再生時間:約4時間 (充電ケースで2回充電する場合は12時間)
◆レビュー(5段階) コスパ:○
音質 :★★★★★
装着感:★★★★☆
遮音性:★★★★☆
音の傾向:フラット(+高音)
得意な音楽:一通りOK
音場感 :良い
コスパ:○
(高級機種のためコスパ面は不利ですが、満足度高いため「○」としました)
◆総評:音場感に優れ、中音~高音の解像度◎見た目も高級感有り
○完全ワイヤレスで移動中にコードを気にしなくて良いため便利
○イヤホンながら音の広がりを感じさせる音場感。中音~高音の解像度が非常に良い
○高級オーディオブランドB&O製で見た目も〇
◆まとめ:低音はやや不足気味ながら素晴らしい音質。イヤーピース交換で低音も底上げ可能
使い始めるとケーブルを気にしなくてよい完全ワイヤレス 以外の選択肢がなくなってしまうくらい便利で圧倒的に使用頻度が高い一品です。
元々はamazonによく売られている中国製の完全ワイヤレスイヤホンをお試しで使用していましたが、あまりに便利だったので思い切って高級機種を買ってみました。
値段は張りますが中国製イヤホンとは比較にならない音質に驚かされたというのが素直な感想です。
B&Oのオーディオは上品な音を鳴らすと言われますが、前評判通り中音~高音の音が素晴らしいです。またイヤホンながら音場感も感じられます。
遮音性も耳栓型なので電車内でも十分です。
半面低音が好きな方には低音がやや物足りないとの声もありますが、付属のコンプライイヤーピース(下の画像の右側。スポンジのような質感)をつけると低音が増すようです。
実際に着けてみると確かにやや低音の響きが良くなっているように感じられ、筆者はこちらのイヤーピースを使っています。このイヤーピースで低音も補われるのでほぼ万能と言えます。
弱点は完全ワイヤレスゆえ連続再生時間の制限を受ける(バッテリーも使用頻度次第で、徐々にへたっていくようです)ことですが、日常の通勤、通学なら十分な範囲です。
また見た目も高級感があり所有欲を満たす一品です。
本記事ではほめちぎっていますが、価格コムでもプロダクトアワード2018のオーディオ部門大賞を受賞したようで、受賞も納得のおすすめの商品です。